10月28日から公開の韓国映画『トンマッコルへようこそ』を、Yahoo!映画によるオンライン試写会で昨夜 視聴した。 わしゃ、気に入った。(100点満点で、7、80点はあげたい。) <はじめに> 怪獣映画『グエムル』でもそうだが、「反米感情」というのは最近観た韓国映画では目立つ部分だ。 ・あらすじ:1950年。激化する朝鮮戦争のさなか、朝鮮半島にまたがる太白山脈に「トンマッコル」という小さな村があった。外の世界では戦闘が続いていたがこの小さな村トンマッコルではそんな戦闘の影響はほとんどなく、村人たちはのどかに暮らしていた。 トンマッコルへようこそ 1950年11月、朝鮮戦争は激しさを増していた。 山の中にある小さな村“トンマッコル”は、外で戦争が起きていることも知らず、平和に暮らしていた。 この「トンマッコルにようこそ」も同じようなテーマであるものの、今までのどれにも属さない、ファンタジー+アクションみたいなもの。2005年、韓国興行収入ナンバー1を記録し800万人が観た。 この「トンマッコルにようこそ」も同じようなテーマであるものの、今までのどれにも属さない、ファンタジー+アクションみたいなもの。2005年、韓国興行収入ナンバー1を記録し800万人が観た。 「トンマッコルへようこそ」の解説、あらすじ、評点、22件の映画レビュー、予告編動画をチェック!あなたの鑑賞記録も登録できます。 - 架空の村トンマッコルを舞台に、戦争の愚かさと人間の素晴らしさを訴えるファンタジックなヒューマン・エンタテインメント作品。 「トンマッコルへようこそ」って題名もなんかかわいいし、dvdジャケットもほのぼの~。 ... な生活に次第に馴染んでいったのだが、トンマッコルに対空基地があると信じて疑わな...トンマッコルへようこそ. ★★★☆☆3.25 新大久保駅5分、本場の味をリーズナブルに!ご宴会・女子会はトンマッコルで楽しんでください♪ 予算(夜):¥2,000~¥2,999
片っ端から試写会を応募してるので、もはやどれで当たったのか分からないんですが…韓国映画『トンマッコルへようこそ』の試写会が当たったので観に行ってきました。文京区のシビックホールでの上映だったのですが、けっこう大きなホールなのに席はほぼ埋まっていて。 トンマッコルへようこそ 06年211本目 トンマッコルへようこそ 2005年 パク・クァンヒョン 監督 久石譲 音楽シン・ハギュン 、チョン・ジェヨン 、カン・ヘジョン 、イム・ハリョン 、ソ・ジェギョン 、スティーヴ・テシュラー よかったぁ! 映画『トンマッコルへようこそ』のネタバレあらすじ結末と感想。トンマッコルへようこその紹介:2005年韓国映画。朝鮮戦争の戦下、とある山脈にアメリカ軍の飛行機が墜落します。操縦していたアメリカ兵のスミスはけがを負い、トンマッコル村の村民に助けられます。 [mixi]トンマッコルへようこそ 登場人物紹介 本日は、独断と偏見で?! ワタクシなりの人物解説?をどうぞ。。。 (*DVDを英訳で鑑賞した上で解釈していますので、 誤りなどありましたら、ご指導下さいませ) ヒョンチョル(国軍/南)=我らがシン・ハギ トンマッコルへようこそ(2006年10月28日公開)の映画情報を紹介。争いごととは無縁の村に迷いこんだ兵士たちが、村人の温かさに触れて互いの絆を深めてゆく、ファンタジック…