今日は一日天気が良さそうだ。先週の敵を猿ヶ石で討とう。今日は珍しく最初から大物狙いだ。いつもは子供達に食べさせるために数を狙っている。数と言っても片手釣れれば良い方なのだが。 いつものポイントに入る。本流だ。 猿ヶ石川 ② 1 漁業権番号 内共第25号(猿ヶ石川) 2 漁場の区域 基点第30号と基点第30号の2を結ぶ線から上流の猿ヶ石川本流及びその支流の区域 基点第30号 花巻市高木第13地割78番地の標識(国土交通省河川区域標柱) 猿ヶ石川. 猿ヶ石川(平成30年11月20日指定) 洪水浸水想定区域図(想定最大規模) (pdf 1.3mb) 洪水浸水想定区域図(計画規模) (pdf 1.3mb) 洪水浸水想定区域図(浸水継続時間) (pdf 1.4mb) 家屋倒壊等氾濫想定区域(河岸侵食) (pdf 1.3mb) 遠野の猿ヶ石川支流の小友川でヤマメ・イワナ渓流釣り【岩手県】’16東北釣り⑫ 投稿者: 釣れないニート 投稿日: 2016-09-20 更新日: 2019-03-27 Tweet 猿ヶ石川の源流は、遠野の北の果てとなる。早池峰神社の左奥の、更なる奥となる。 だが、保護区になっている為、原生林に囲まれ、景観と水の美しさは遠野でも1,2を 争うほどだ。 猿ヶ石川源流には、猿ヶ石川ともう一つ、七郎沢は避けて通れない。