最近、緑内障患者様からだけでなく、薬剤師さんや他科の先生から緑内障の目薬をさされている患者様に胃腸薬や風邪薬を処方したいのですが、緑内障には使用禁忌あるいは使用注意となっていますので、このような薬は使えませんか?というお問い合わせが多くなってきました。 緑内障の薬には禁忌が多いと言われていますが、実は近年まで多くの緑内障患者は禁忌の薬があることを知りませんでした。緑内障の薬と禁忌とされている薬を同時に服用すると、眼圧が高くなり、緑内障を進行させてしまう可能性があります。今までアレルギー.. 緑内障だと風邪薬がのめない? 添付文書を読むと、「緑内障の人には禁忌」と書いてあることが結構あります。「狭隅角緑内障の人には禁忌」と書いてあることもあります。 緑内障禁忌のくすりのうち最も使うことが多いのは抗ヒスタミン剤でしょう。 緑内障のため、抗コリン作用のある薬の使用をやめています。 風邪薬としては、葛根湯を服用しています。 アンブロキソールに抗コリン作用はあるのでしょうか? 緑内障でも服用出来る、風邪薬などありましたら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

こんばんは、はじめです。その1、その2と緑内障の記事を書いてきたのですが、ひとまず今回で緑内障については終了です。皆さん、風邪薬やせき止め、睡眠薬等、様々な薬の説明書に、「緑内障の人には禁忌」という文章を見た事がありませんか?ですが、実はほ 緑内障患者が服用すると重篤な副作用が起こる薬が(shutterstock.com) 内科で風邪薬をもらう時に、「緑内障はありませんか?」と聞かれたことはありませんか? 同様に、以下のような話を、患者さんから聞くことがあります。 薬局で「あなたの緑内障はどの様なタイプですか?

緑内障患者の薬・漢方との飲み合わせ:一般的に副作用が少ないとされている漢方薬にも副作用はあるため、市販の漢方薬を利用する場合や、漢方内科で漢方薬を処方してもらう時にも緑内障と相性が悪くないものを処方してもらうようにしましょう。:緑内障の症状・原因・治療法ガイド 小林製薬 ハレナース 葛根湯は諦めたのですが、ちなみに小林製薬さんから出ている、ハレナースは緑内障でも 大丈夫ですか??教えてください。 詳しいお薬の名前.