はじめて囲碁を打つ人のためのサイト、入門者・初心者用の解説と囲碁講座。囲碁のルール説明のほか、基本レベルの詰碁問題、無料でプレイできるゲームアプリやフリーソフトの紹介、脱初心者、実力アップのための入門書について紹介します。 Ai対局アプリ、通信対局アプリ、詰碁アプリ、棋譜アプリと、これだけ揃えれば『囲碁初心者』は卒業できるんじゃないでしょうか?あとはやる気次第かな。 囲碁初心者を卒業したら、自分の棋力に合ったアプリを取って楽しんでください。 囲碁の無料対戦ゲームはたくさん公開されています。この中から、「みんなの囲碁」という無料対戦ゲームアプリをご紹介します。 囲碁のルールを覚えて間もない方にも、練習対局として活用するには十分だと思います。スマホやタブレットで楽しめます。 囲碁16個もの囲碁 Androidアプリをおすすめランキング順で掲載。みんなのアプリの評価と口コミ・レビューも豊富!定番から最新アプリまで網羅。 パンダネットから、スマートフォンで楽しめる、詰碁アプリ、「詰碁 教えてパンダ先生」が新登場!ぜひこの機会に気軽にパンダ先生をご利用ください。オンライン囲碁ゲームのパンダネットは、世界最大級のインターネット囲碁サロンです。 「囲碁くま詰碁」とは? 囲碁くま詰碁とは、「 囲碁くまブログ 」という入門の方のためのブログで提供されている詰碁アプリです。 入門・初心者さんにおすすめの「囲碁くまブログ」 囲碁くまブログでは、詰碁アプリだけでなく入門の方にとても親切な記事がたくさん公開されています。 囲碁アプリをおすすめランキング形式で紹介!31個もの囲碁の中でランキングNO.1に輝くアプリとは?是非チェックしてみてください。iPhone、iPad、Android対応。 このアプリを通して、あなたは囲碁を学び、そしてマスターすることができるようになります! - 9路盤、13路盤のゲーム(19x19では石を打つ回数が180回までに制限されています。 ... 詰碁プロ (囲 … 初心者さんのために、囲碁の入門記事を読みやすい順番に並べました。ルール、基本の打ち方、接近戦、終局、石の生き死に(死活)、手筋、定石、詰碁などなど盛りだくさんです。全部読めば入門は卒業 … スマホアプリでおすすめの囲碁ゲームアプリをまとめました。対局(オフライン・オンライン)、詰碁、定石、初心者におすすめのアプリと多様なジャンルを集めたので囲碁の勉強に役立ててください。