中国KTVチェーンが年末から年明けにかけて猛烈な勢いで閉店を加速。一部の店では台湾のHolidayが買収、既に台湾人のマネジメントが入っているとのことです。これはこの大型チェーンに限ってのことでしょうか、背景には何があるのでしょうか? 上海市全体では81件の日式ktv、日式クラブ、日式カラオケ、日式ガールズバー、日本人向け中式クラブの存在が確認できています。上海市には中国美女に関連のあるスポットが28店あるようです。なお、上海市には人気のある美女が519人いるようです。 今は店名も経営者も変わってしまったようですが(3年ほど前に変わったと聞きました)、伝説のktvが上海にありました。 その名は『ageha(アゲハ)』。 ちょうど水城南路と延安路が交わる大きな交差点のそばの地下に、その店はありました。200人を超えるショーアップをやるお店です。 2017年総括 8月9日のニュースで、上海には百度地図サービスを悪用した風俗店が1300件以上掲載されていることが明るみになり、同時に百度は問題のある店舗のピンを全て削除しました。この問題が発端と …
上海 カラオケ 閉店 ガラガラ ウワォ! pic.twitter.com/1I0C52mgBu — 舌頭上的東京拉面 (@clifehack) 2019年5月30日 5月中旬ごろから 今さらな話題かもしれませんが、かつては栄華を誇った上海の日式ktv「縁むすび」の没落が激しい・・・。 すでに3号店(ジュリアナ)は閉店してしまってる。 何故か再開していた 上海の夜のお店ですが 今日からまた営業停止になるようです。 理由は全く分かりませんが 感染者を出すと大変な事に なるからだと想像します。
また閉店.
どうも!うじきんときです! 今日は先日行ったKTV(日本で言うキャバクラ)のお話をさせて下さい!! ujikinntoki1213.hatenablog.com 上記の記事とおり、 国際輸入博覧会の影響で縁結び2号店・7号店は営業を中止しておりましたが、 11月9日には営業を再開しており、各お店に戻っていました。 どうやら今回の取締官は上海の外地から来ているそうです。 つまり、現地の癒着も含めた取り締まり強化という活動のようですね。 追伸(2019年5月16日) 今回のktvクラブなどの強制閉店はこれからですが、1~2か月に及ぶだろうと言われています。