水中にはいろいろな風景があります。それこそ生物や地形などいろいろです。その中でも私がダントツでときめくのが沈没船です!沈没船には様々な種類や歴史が刻まれていて、見れば見るほど引き込まれ … 当時は環礁内には多くの日本の船が停泊していましたが、1944年2月に米軍の空襲を受け、そのほとんどが沈没。 戦時中に沈んだ約40もの日本の船や飛行機が海底に残るチュークは、「世界最高のレックダイビング(沈船ダイビング)」ができる場所として知られ、世界中からダイバーが訪れます。 旅行先でダイビングをしたいと思っても、すべてのショップで体験ダイビングを行っているとは限りませんし、 海外ではライセンスを持っていないとシュノーケルしかできないというケースもあります。 あなたは、ダイビングをしたことがありますか? 私はバリ島で初経験してから、ダイビングに興味がわき、ゆくゆくはライセンスを取ってasean諸国の海を潜りたいです!そこで今回は、aseanのダイビングスポットをご紹介します! このダイビングスポットの最大のポイントは、グアムで一番 原型をとどめている沈没船 、木津川丸を探索できることです。水深18m程に近づくとアーチ状の帆柱がダイバーを迎えます。