今日から夏休みです。 3月中旬から、まさかの外出禁止が始まり、すでに3か月目。 学校が休みになっても、お兄ちゃんにとっての課題が少なくなっただけ~。家族水入らずの生活は変わりません^^; アメリカの小学校は、幼稚園が1年間、小学校が5年間。 小学生の夏休みの自由研究や自由工作に何を選べば良いか、子どもと一緒に頭を悩ませるママやパパは多いのではないでしょうか。夏休みの工作には、子どもが楽しめて見栄えも良いものを選びたいですよね。ここでは、小学校低学年から取り組める工作をご紹介します。 日本とアメリカの学校の違い~宿題~ 日本の教育では授業の復習を宿題として行い、ちゃんと授業の内容を理解できたかを確認していくが基本です。 一方でアメリカの高校や大学の場合、日常的に宿題がとても多く、日本の何倍もの宿題をし・・・ だって、今年の4月にウメちゃんが日本の小学校に入学した時、徹夜で、鉛筆や色鉛筆にも一本、一本、小さな字で名前書きいっぱいしたもんね。 特に算数セットの名前書きはまるで“修行”のようでし … アメリカでの小学校選びは、学区がとても重要です。アメリカの教育学部に在籍していた頃の経験を踏まえ、より安全で質の高い小学校を選ぶコツをお教えします。 福岡市立中学校.
1学期終業式:8月6日(木曜日) 2学期始業式:8月20日(木曜日) 夏休み期間:8月7日(金曜日)〜8月19日(水曜日)/ 13日間 . 小学校低学年までは「スナックタイム」を設けておやつを食べることができる学校もあります。 面談. 幼稚園と小学校の両親には定期的な個人面談が設けられています。定期面接以外でも、希望をすれば先生と面談することもできます。 1学期終業式:8月6日(木曜日) 2学期始業式:8月20日(木曜日)
2020.6.26 2020年の小学校の夏休みは短縮決定。 旅行等の予定も立てているでしょうが、 夏休み期間中の補習を示唆しています。 今のところ 1ケ月間の夏休みを予定している世田谷区。 羨ましい限り。 休み明けの9月からは 月2回(以上)の土曜登校も始まります。 夏休みはいつからいつまで? 福岡市立小学校.